2023年1月11日 第11回創立記念日

小川 真輔
2023年1月11日

新年あけましておめでとうございます。


今年も無事に創立記念日を迎えることができました。11回目の誕生日で、お蔭様をもちまして、この2023年3月には第12期を締めることが出来そうです。 4月以降は、創業時には想像もできなかった第13期目に突入することになりました。これまで数多くのご支援をいただいたプロセスがあっての今です。関係各社の皆様方には、心より御礼を申し上げます。 創立記念の記事に際し、去年の振り返りをしました。昨年の記事はこちら [https://www.d-a-s.jp/entries/uPQJaW2a/](https://www.d-a-s.jp/entries/uPQJaW2a/)

毎年定型のこの文言を今年もアップすることができました!

さて、振り返れば昨年も刺激の多い一年でありました。街エンタメ事業の譲渡からちょうど1年の時が経ち、そして法人向け謎解き研修事業のアソビズの独り立ちというターニングポイントを迎えました。年末には菊地による横浜ベンチャーピッチへの登壇もあり、立派にピッチしている姿に感動を覚えました。伸び盛りのいいタイミングになってきております。導入検討、事業提携など様々な形でご一緒できればと思っておりますので、みなさま、少しでもご関心わきましたら気兼ねなくご連絡をいただければと存じます。
参考記事はこちら https://note.com/aso_biz/n/n2b93f7a937d8

また今年の新たな攻めのポイントでは、ゲームコンテンツ制作事業の立ち上げ準備をしております。ゲームというと、主語が大きくなりがちですが、いわゆるインディーズゲームの領域に新作ゲームを配信予定です。ニッチなニーズを的確についていきたいと思っております。当社としては初の試みとなる多言語化を前提とした英語が主言語のゲームとなるので、自分の外国の旧友たちにも遊んでもらいたいと楽しみにしております。過去に、リアルゲームの多言語化の際には、訪日客を前提としたターゲットであったのに対して、今回はオンラインで世界中の人がプレイ可能なので積年の想いであるグローバル展開の足掛かりにしていきたいなと思う次第です。

またローカルなビジネスとしては昨年から取り組んでおりますガレージハウス事業を進めていきます。
会社も自身もキャリアと共につみあげてきた経験やノウハウを最大化していく目的でこのような新たな事業ポートフォリオを構成し、足場を固めていく1年にしていきたいと思います。

皆様、ご挨拶遅くなりましたが、2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 

DAS株式会社 小川真輔

この記事を書いた人

小川 真輔

株式会社 集遊 ファウンダー CEO

1982年シドニー生まれ。クイーンズランド工科大学卒業後、富士通入社。大手金融機関向けのSIビジネスを経て、2012年に地方創生ビジネスとしてDAS株式会社(現(株)集遊)を創業。リアルゲーム等のエンタメビジネスを軸に事業を展開。自社事業以外にも老舗出版社の経営再建や上場会社のTOBなど、M&Aによる事業・企業買収を合計17件、実務として経験。

Contact

お問い合わせ

資料ダウンロード

会社紹介資料はこちら